受験勉強 大学受験

【2022年2月実施】進研模試 共通テスト模試の平均点は?日程や過去問、対策について解説

多くの人にとって『進研模試 大学共通テスト模試・2月』は高校2年生の最後の模試となるだろう。

いい成績を取って気持ちよく受験生になりたいはず。模試も入試もまずは過去のデータを分析することが大事だぞ。

今回は2022年2月に行われた『進研模試 大学共通テスト模試・2月』の平均点を紹介するとともに対策についても紹介したいと思う。

進研模試 共通テスト模試・2月について

『進研模試 共通テスト模試・2月』は高校2年生を対象に行うマーク形式の模試のこと。

日程:2023年2月(学校ごとに異なる)

※調べたところ2023年2月4日(土)が多そう

対象:高校2年生

形式:マーク

教科配点
国語200
数学①100
数学②100
英語リーディング100
英語リスニング100
地歴・公民100
理科①100(各科目50点)
理科②100

以上が共通テスト模試・2月の基本情報だ!

進研模試 共通テスト模試・2月の平均点

それでは、多くの人が気になるであろう主要科目の平均点をまとめていく。

科目平均点
国語96.6/200
数学IA36.9/100
数学IIB41.4/100
英語リーディング39.5/100
英語リスニング40.2/100
日本史B41.1/100
世界史B42.5/100
地理B40.2/100
政経35.3/100
倫政46.2/100
現代社会37.3/100
物理42.5/100
化学45.9/100
塾おじ

スマン、理科基礎科目は今回は割愛する

進研模試は平均点の変動が大きくないから、これで大体の偏差値の予想がつくはずだ

進研模試 共通テスト模試・2月の過去問は?対策は?

共通テスト模試の過去問

過去問ないの?

田中

中には過去問で対策をしたい高校生もいる思う。

残念ながら過去問は公式サイトからダウンロードすることができない

どうしても過去問を入手したい人は学校の先生に相談してみることをおすすめする。

あとはメルカリなどで販売されているケースもあるからチェックしてみてほしい。

共通テスト模試に向けて行うべき対策

国公立志望であれば当然受験するべき科目は多くなる。だが高2のうちはアレコレ対策する必要はない。

国公立志望であれば文理問わず英語と数学をとにかく固めろ

塾おじ

国語、社会、理科は後回しOKだ。英語と数学が安定すればメンタルが安定するぞ。

共通テスト形式はgakkenの『きめる!共通テスト!』シリーズを使って対策するのがベストだ。

出題パターンごとに考え方や解き方が紹介されているから共通テスト形式に慣れていない人でも取り組みやすい。

塾おじ

まずは問題の解き方を身につけるんだ!

『きめる!共通テスト!』シリーズよりもまずは基礎固め

先に紹介した『きめる!共通テスト!』シリーズは最強だ。

塾おじ

だが、注意が必要!

『きめる!共通テスト!』がおすすめなのはあくまでも基礎固めが終わっている人だ。

英語に例えてみよう。

英単語や英文法が全く身についていない人が果たして文章を読みことができるだろうか。

塾おじ

99%の人は無理だと思う

なのでまずは基礎を固めることを意識しよう。

英語の基礎固め

英単語と英文法をとにかく何度も繰り返せ。学校で配られているようなもので全然いい。

とりあえず有名どころと言えば、

塾おじ

単語はターゲット1900やシステム英単語

塾おじ

英文法であればNext StageやVintage

などが挙げられる。

ネクステとかって問題多くてやる気なくなるんだよね

田中
塾おじ

なんて言う怠け者には英文法ポラリス1がおすすめだ

数学の基礎固め

塾おじ

最初から難しい問題を解こうとするな。

まずは基礎的な問題で『問題の解き方』を学んでいくんだ。

塾おじ

問題の解き方だ。解答を丸暗記するわけではないから注意してくれ。

基礎問題精講をやるだけで基本的な問題の解き方は十分身に付くから安心してくれ。

問題も厳選されているから少ない問題数で基礎固めすることができる。

みんながやっているからチャートを使いたい

田中
塾おじ

というミーハーな諸君は黄チャートでもやっていろ

青じゃなくて黄だ。背伸びするな。

黄チャートで十分基礎学力は身に付くから安心してくれ。

塾おじ

俺は黄チャートをやって早稲田理工に受かった

(黄チャートだけで受かったとはもちろん言っていない)

進研模試 共通テスト模試・2月まとめ

平均点を見るとどの科目もおおよそ4割くらいになっていることが分かると思う。

目指す大学によって目標点は人それぞれ異なるが、しっかり対策すれば6割程度は誰にでも到達できるラインだ。

塾おじ

偏差値60くらいってことだ

高校3年生からいいスタートダッシュが切れるようしっかり対策をして臨もう!

-受験勉強, 大学受験